Item type |
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2018-02-09 |
タイトル |
|
|
タイトル |
パネルシアターの活用方法と今後の展望 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Manner of Utilization and Future Vision of Panel Theater |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
パネルシアター |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
歴史 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
コミュニケーション |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
展望 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
コラボレーション |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11169031 |
論文名よみ |
|
|
タイトル |
パネル シアター ノ カツヨウ ホウホウ ト コンゴ ノ テンボウ |
著者 |
藤田, 佳子
松家, まきこ
松原, 健司
Fujita, Yoshiko
Matsuka, Makiko
Matsubara, Takeshi
|
著者所属(日) |
|
|
値 |
淑徳大学教育学部准教授 |
著者所属(日) |
|
|
値 |
淑徳大学教育学部兼任講師 |
著者所属(日) |
|
|
値 |
淑徳大学教育学部教授 |
記事種別(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
研究ノート |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In this note, we have introduced how Panel Theater is utilized up till today with 5 time stages. As a result, Panel Theater has been used in the field of early childhood education along with the picture books and picture-story show, it came to a number of works and utilization method is introduced. Panel Theater has also been used as an amazing expression method that works beyond the boundaries of ages, languages, handicap and nationalities. On the other hand, we search Panel Theater related literatures from CiNii which were assorted into 8 groups. However, there was few research publication about Panel Theater utilization. So, we wish to expand the research to contribute to the development Panel Theater, especially as a tool to nurture parent-child communication and collaboration with other fields such as baby sign. |
書誌情報 |
国際経営・文化研究
en : Cross-cultural business and cultural studies
巻 20,
号 1,
p. 233-246,
発行日 2015-11-01
|
表示順 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
19 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
13431412 |