このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
淑徳大学学術機関リポジトリ
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
[ELS]その他 / Others
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
淑徳短期大学研究紀要
第49号
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1544/00000728/
保育・介護労働の現状と課題 その4 : 保育所における地域子育て支援の実態調査を通じて(人文・社会科学系)
利用統計を見る
File / Name
License
KJ00006104159.pdf
KJ00006104159.pdf (1.47MB)
[ 1143 downloads ]
タイトル(英)
Working Conditions and Related Issues in Current Day-care and Nursing-care (4) : Findings of a Survey of Day-Care Centers on Actual Conditions in the Child-Raising Assistance to Families in Local Communities
アイテムタイプ
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
保育労働, 地域子育て支援, 少子化対策, 育児不安, 在宅親子
雑誌書誌ID
AN00112737
著者
佐藤 純子
/ サトウ ジュンコ
著者(英)
Junko SATOH
著者所属(日)
淑徳短期大学社会福祉学科
著者所属(英)
Shukutoku Junior College
抄録(日)
わが国では、社会構造の変化とともに、子育てをめぐる環境も大きく変容した。かつて、子育ては、地域共同体のなかでの成員同士による相互扶助や拡大家族における祖父母のサポートにより成立していた。現代では、都市部を中心に核家族世帯が多くを占め、在宅親子の地域における「孤立化」が社会問題となっている。近年になると、改正児童福祉法や新保育所保育指針において、保育所が地域全体の中核となる保育資源であると明記されるなど、保育所における子育て支援の役割期待が大きく広がっている。すなわち、このことは、保育士に対する業務の多様化を意味しており、保育士の役割に保育所の入所児やその親だけでなく、地域の親子に対するサポート業務が含まれるようになったことを示している。そこで、本稿では、在宅親子に向けた保育所の子育て支援事業に着目し、ある首都圏の短期大学を卒業した保育士を対象とするアンケート調査をもとに、その実態を明らかにする作業を試みた。結果として、保育所における支援体制の限界が確認され、今後の子育て支援活動において、保育士だけに帰着しない、親自身・地域成員そして保育者の連携による相互扶助活動の実施がますます重要となることが示された。
雑誌名
淑徳短期大学研究紀要
雑誌名(英)
Bulletin of Junior College of Shukutoku
巻
49
ページ
99 - 110
発行年
2010-02-25
表示順
10
アクセション番号
KJ00006104159
ISSN
02886758
Powered by
WEKO