@article{oai:shukutoku.repo.nii.ac.jp:00001757, author = {常深, 浩平 and Tunemi, Kohei}, journal = {淑徳大学短期大学部研究紀要, Shukutoku University Junior College bulletin}, month = {Feb}, note = {本稿では、教育要領、保育指針、教育・保育要領の主に領域「言葉」で扱われる「絵本や物語などに親しみ、興味をもって聞き、想像する楽しさを味わう」ことについて論じた。まず「絵本や物語など」の内、特に「物語など」が何を指すのかを概観した。続いて絵本や物語などによって表現される「物語空間」という概念を用いて、その「物語空間」が受け手の内側と外側にどの程度展開されるのかという認知過程の観点から、絵本や物語などを統一的に論じた。この考察に基づき、絵本や物語などが持つ特徴や、想像する楽しさの違い、そして養成校における指導計画、模擬保育等で留意すべき点について論じた。, 13, 研究ノート}, pages = {141--150}, title = {「絵本や物語など」の保育実践における物語空間のウチとソト}, volume = {59}, year = {2019}, yomi = {ツネミ, コウヘイ} }