WEKO3
アイテム
保育者養成校における弾き歌いレッスンの実態とカリキュラムに関する一考察 : 指導者アンケートの結果からみえてくるもの
https://shukutoku.repo.nii.ac.jp/records/1627
https://shukutoku.repo.nii.ac.jp/records/162711b1ffe8-a0b9-40af-801a-a9c2754f1258
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-07-09 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 保育者養成校における弾き歌いレッスンの実態とカリキュラムに関する一考察 : 指導者アンケートの結果からみえてくるもの | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | A Study of Actual Situation of Sing-play Lesson and Curriculum in Training School for ECEC Teachers | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 指導 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | カリキュラム | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 領域 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 表現 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 弾き歌い | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12752621 | |||||||||||
論文名よみ | ||||||||||||
タイトル | ホイクシャ ヨウセイコウ ニオケル ヒキウタイ レッスン ノ ジッタイ ト カリキュラム ニ カンスル イチコウサツ : シドウシャ アンケート ノ ケッカ カラ ミエテクル モノ | |||||||||||
著者 |
諸井, サチヨ
× 諸井, サチヨ
× Moroi, Sachiyo
|
|||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||
値 | 淑徳大学短期大学部こども学科 | |||||||||||
記事種別(日) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 論文 | |||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 保育者養成校で学ばなければならない基礎科目である音楽については、弾き歌い技術の習得が中心となっている。保育者養成校に通う学生のほとんどが弾き歌いに必要なピアノ技術において初心者であるため、ピアノ技術だけでなく、現場で求められている弾き歌い技術を習得するにあたり、指導者は短いレッスン時間での指導にかなり苦労している。本研究では、指導者側に現在のレッスン運営やカリキュラムの実態に関する調査をし、様々な角度から調査を実施した。調査結果からは、以前のバイエル等の教則本中心のカリキュラムから幼児歌曲中心のカリキュラム内容に変更した点が有意義であると明らかになった。またそれぞれの指導者がピアノ技術の指導だけにとどまらず、弾き歌いに必要な「歌唱」についても十分工夫しながら対応出来ている事もわかった。本研究を実施することで、弾き歌いレッスンの運営における改善点が明らかとなり、1年次だけでなく2年次のカリキュラムについてもより質の高いものに改善することで学生の能力向上がさらに見込める事がわかり、今後のレッスン運営、カリキュラム作成に示唆される結果が明らかになった。 | |||||||||||
書誌情報 |
淑徳大学短期大学部研究紀要 en : Shukutoku University Junior College bulletin 巻 57, p. 49-60, 発行日 2017-10-31 |
|||||||||||
表示順 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 7 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 21887438 |