ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 総合福祉研究
  2. 第24号

高年齢者の就業機会確保に関する一考察 : 高年齢者雇用安定法の経緯を振り返りながら,未来投資会議の議論を展望

https://shukutoku.repo.nii.ac.jp/records/1921
https://shukutoku.repo.nii.ac.jp/records/1921
0b7cf7ff-124f-475f-b6d3-c4f0e6cc712a
名前 / ファイル ライセンス アクション
sogofukushikenkyu_024_077_090.pdf sogofukushikenkyu_024_077_090.pdf (1.6 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-10-19
タイトル
タイトル 高年齢者の就業機会確保に関する一考察 : 高年齢者雇用安定法の経緯を振り返りながら,未来投資会議の議論を展望
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 未来投資会議
キーワード
主題Scheme Other
主題 70歳までの就業機会確保
キーワード
主題Scheme Other
主題 高年齢者雇用安定法
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11846253
論文名よみ
タイトル コウネンレイシャ ノ シュウギョウ キカイ カクホ ニカンスル イチコウサツ : コウネンレイシャ コヨウ アンテイホウ ノ ケイイ オ フリカエリナガラ,ミライ トウシ カイギ ノ ギロン オ テンボウ
著者 金綱, 孝

× 金綱, 孝

金綱, 孝

ja-Kana カネツナ, タカシ

Search repository
著者所属(日)
値 淑徳大学兼任講師
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 論文
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 政府主催の未来投資会議では,2020年度の法案成立を目指し,「70歳までの就業機会確保」に向けた議論がなされている.現行の高年齢者雇用安定法は,第8条で60歳未満の定年の定めを禁止し,第9条で65歳までの安定した雇用確保の措置を義務付けている.
高年齢者雇用安定法が法定化されるまでの経緯を,年金制度等の変遷とともに振り返ると,これまでの立法政策は同じようなサイクルを繰り返していることがよくわかる.また,現在の未来投資会議での議論の中身を良く見ると,「65歳までの雇用確保」から「70歳までの就業機会確保」へと拡大してきたことが一目瞭然である.すなわち,高年齢者の働き方に多様な選択肢が求められることとなる.また,今回,示された選択肢の順序が,現行法と相違することも気になる点として挙げられる.その上で,70歳までの就業機会が確保されるにあたって,労使はどのような姿勢で取り組んだらよいかについても簡単に触れた.
書誌情報 総合福祉研究
en : Social welfare research bulletin

巻 24, p. 77-90, 発行日 2020-03-31
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 7
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18818315
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:58:44.662578
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3