このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
淑徳大学学術機関リポジトリ
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
[ELS]その他 / Others
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
総合福祉研究
第24号
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1544/00001909/
有期(勇気)保育理論の生成 : 児童相談所一時保護所における保育実践の理論化を目指して
利用統計を見る
File / Name
License
sogofukushikenkyu_024_103_116.pdf
sogofukushikenkyu_024_103_116.pdf (1.73MB)
[ 13 downloads ]
アイテムタイプ
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
児童相談所一時保護所保育士, 有期(勇気)保育理論, 有期(勇気)保育理論に基づく支援の基本, 振り返りスケール
雑誌書誌ID
AA11846253
論文名よみ
ユウキ (ユウキ) ホイク リロン ノ セイセイ : ジドウ ソウダンショ イチジ ホゴショ ニオケル ホイク ジッセン ノ リロンカ オ メザシテ
著者
初谷 千鶴子
/ ハツガイ チズコ
著者所属(日)
千葉女子専門学校
記事種別(日)
論文
抄録(日)
本研究は,児童相談所一時保護所(以下,一時保護所とする)において,自身の意図の言語化が困難な幼児に焦点化し,権利擁護やQOLの向上に資する,有期(勇気)保育理論に基づく支援の基本項目及び場面と内容を指す「支援の基本」(以下,「支援の基本」とする)を開発し,保育実践の理論化をめざすことを目的とする.研究方法は,先行研究の分析を基に,一時保護所保育士12名に,幼児への支援について,日常生活場面のエピソード事例を提示し,被調査者の考えを記述式で回答する調査を実施し,回答結果を,修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチ(以下,M-GTAとする)を用いた分析方法により,質的に解析した.
その結果,法的には2ヶ月である短期入所を原則とする一時保護所保育には「有期(勇気)保育理論」と呼称すべき特有の支援構造があることが証明され,その拠り所となる「有期(勇気)保育理論に基づく支援の基本 振り返りスケール」を生成した.
雑誌名
総合福祉研究
雑誌名(英)
Social welfare research bulletin
巻
24
ページ
103 - 116
発行年
2020-03-31
表示順
9
ISSN
18818315
Powered by
WEKO