WEKO3
アイテム
園だよりの内容分析に関する予備的検討 : 計量テキスト分析による可能性
https://shukutoku.repo.nii.ac.jp/records/2143
https://shukutoku.repo.nii.ac.jp/records/21437056bf59-508f-4895-bb7a-a36bea543630
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-06-05 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 園だよりの内容分析に関する予備的検討 : 計量テキスト分析による可能性 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Preliminary study on content analysis of Newsletter from a Early Childhood Education and Care. : Possibilities through Statistical Text Analysis | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 園だより | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 内容分析 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 計量テキスト分析 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12752621 | |||||||||||
論文名よみ | ||||||||||||
タイトル | エンダヨリ ノ ナイヨウ ブンセキ ニカンスル ヨビテキ ケントウ : ケイリョウ テキスト ブンセキ ニヨル カノウセイ | |||||||||||
著者 |
清水, 将之
× 清水, 将之
× SHIMIZU, Masayuki
|
|||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||
値 | 淑徳大学短期大学部こども学科 | |||||||||||
記事種別(日) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 論文 | |||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 本稿は「園だより」における可視化されたドキュメンテーションのうち、テキスト型データである文章を計量テキスト分析による手法で整理し分析することが可能であるか予備的に検討するものである。検討のあたり、先行研究等から「園だより」の内容分析における計量テキスト分析の現状、「園だより」の位置づけや定義などの検討、教育要領解説および教育・保育要領解説ならびに保育指針解説における「園だより」の取扱いについてレビューすることを中心とした。 予備的検討から明らかになったことは、「園だより」の内容分析において計量テキスト分析による手法で整理分析されたものが見当たらなかったこと。「園だより」の位置づけは一義的に子どもの姿を家庭や保護者に適切に伝えるという点であること。そして、子どもの姿を家庭や保護者、地域に適切に伝えることにより、乳幼児期の教育・保育機関等と家庭や保護者、地域との良好な連携や協力関係に発展することも期待されること。幼稚園教育要領、保育所保育指針、幼保連携型認定こども園教育・保育要領において「園だより」に関する記述は見当たらなかったが、幼稚園教育要領解説、保育所保育指針解説、幼保連携型認定こども園教育・保育要領解説において計画と評価に資するもの、教育や保育の「質」をドキュメンテーションとして可視化するもの、子育て支援に資するものであることが明らかになった。「園だより」として教育や保育の「質」をドキュメンテーションとして可視化されたものは、特にテキスト型データである文章を計量テキスト分析による手法で整理し分析することが可能であることが予期されるといえる。 |
|||||||||||
書誌情報 |
淑徳大学短期大学部研究紀要 en : Shukutoku University Junior College bulletin 巻 66, p. 39-50, 発行日 2023-03-01 |
|||||||||||
表示順 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 7 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 21887438 |