ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 淑徳短期大学研究紀要
  2. 第52号

自由粒子の移動距離の測定における標準量子限界

https://shukutoku.repo.nii.ac.jp/records/804
https://shukutoku.repo.nii.ac.jp/records/804
877523bb-6d70-4444-8d10-50a990e7d577
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00008356099.pdf KJ00008356099.pdf (3.5 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-03-07
タイトル
タイトル 自由粒子の移動距離の測定における標準量子限界
タイトル
タイトル The Standard Quantum Limit for Measuring The Moved Distance of a Free Mass
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 位置測定
キーワード
主題Scheme Other
主題 測定誤差
キーワード
主題Scheme Other
主題 不確定性関係
キーワード
主題Scheme Other
主題 収縮状態
キーワード
主題Scheme Other
主題 SQL
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00112737
著者 小杉, 誠司

× 小杉, 誠司

小杉, 誠司

ja-Kana コスギ, セイジ

Search repository
KOSUGI, Seiji

× KOSUGI, Seiji

en KOSUGI, Seiji

Search repository
著者所属(日)
値 淑徳短期大学社会福祉学科
著者所属(英)
言語 en
値 Shukutoku Junior College
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 自由粒子の位置をモニターする際に,その測定精度が量子論によってどのように制限されるかについて考察した.この問題の過去の論争を概観し,それぞれの主張の意義と問題点を明らかにした.時間間隔Tの2つの位置測定によって,この間の自由粒子の移動距離を測定したとき,その測定値の不確定性を√hT/mより小さくすることはできない.本論文で考察したのは,次の位置測定である:測定前にプローブをある所定の位置に設定しておく.対象粒子とプローブが相互作用した直後にプローブの位置を測定し,その測定値を用いて粒子の測定前と測定後の位置を測定する.このような位置測定に対して,上で定式化した標準量子限界が常に成立することを証明した.
書誌情報 淑徳短期大学研究紀要
en : Bulletin of Junior College of Shukutoku

巻 52, p. 197-210, 発行日 2013-02-25
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 17
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00008356099
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02886758
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:11:10.223826
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3