Item type |
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2017-03-07 |
タイトル |
|
|
タイトル |
保育・介護労働の現状と課題 : その2 福祉労働の実態について(人文・社会科学系) |
タイトル |
|
|
タイトル |
Working Conditions and Related Issues in Current Day-care and Nursing-care (2) : On Actual Conditions in Welfare Work |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
保育 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
介護 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
労働条件 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
卒業生 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
アンケート |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00112737 |
著者 |
亀山, 幸吉
田村, 惠一
萩原, 英敏
KAMEYAMA, Koukichi
TAMURA, Keiichi
HAGIWARA, Hidetoshi
|
著者所属(日) |
|
|
値 |
淑徳短期大学社会福祉学科 |
著者所属(日) |
|
|
値 |
淑徳短期大学社会福祉学科 |
著者所属(日) |
|
|
値 |
淑徳短期大学社会福祉学科 |
著者所属(英) |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
Shukutoku Junior College |
著者所属(英) |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
Shukutoku Junior College |
著者所属(英) |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
Shukutoku Junior College |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
保育・介護など、福祉労働の現状を知る為、本学卒業生5,000名へ、労働状況に関するアンケート(回収率14.4%)を行なった結果、以下の様な事が明らかになった。1.税込み年収の平均は256万円(勤務平均5年)であり、日本の他の職業の平均に達した者は、5%しかいない低賃金であった。特に民間経営の保育所に低い所が多かった。2.労働条件の満足度の低い主な勤務先は、保育所(私立)や、老人福祉施設など、就業者の多いところであった。また職務でも、保育士(クラス担任)、介護福祉士(一般職)に、満足度の低い者が多かった。3.休憩時間は、ほとんどの保育所は十分取れていない。また拘束時間も8時間を守られているのは認可保育所(公立)のみである。4.時間外労働の長いのは、乳幼児を対象とした入所施設である。5.勤務形態別に見ると、非正規雇用の方が、正規雇用に比べて、労働条件が悪い。6.労働環境に問題を感じた時の活動は、職場などへの働きかけが、全体的に多いが、広範な社会的活動への意識も少しずつ芽生えている。7.回収率から、マスコミへの影響などからか保育士の方が、介護福祉士より、労働条件などの問題への意識が弱い。 |
書誌情報 |
淑徳短期大学研究紀要
en : Bulletin of Junior College of Shukutoku
巻 49,
p. 31-65,
発行日 2010-02-25
|
表示順 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
7 |
アクセション番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
KJ00006086999 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
02886758 |